販促ツールの見本市「第63回PIショー 春 2021」が4月14日に開幕、ビジネスガイド社

ビジネスガイド社の主催する販促マーケティングの見本市「第63回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー(PIショー)春 2021」が4月14日(水)から16日(金)まで、東京の池袋サンシャインシティ・コンベンションセンター文化会館で開催される。

入場は無料で、事前登録制。開催時間は10時〜18時(最終日のみ10時〜17時)となっている。

今回のテーマは、「オムニチャネル戦略による、顧客とのリアルコミュニケーションの確立 PartⅡ」。昨年9月に行われた前回同様、Webとリアルの両方で活用できる多彩な販促ツール・サービスを紹介する内容となっている。POPや販促アイテム、ディスプレイツールといった、サイン業界と関わりの深い商品やサービスも多数出展されている。

出展企業は、80社以上。SPツール&インセンティブ、店舗演出、販促支援、広告商材、イベント販促など、集客に役立つ9種類の展示エリアで構成されている。時流に合わせた特別企画として、SDGs関連商材を取り扱った「《サスティナブル・ノベルティ》コーナー」と、感染対策品を網羅した「《新生活様式グッズ》特設コーナー」が新設された。

このほか、毎回恒例となっている「日本プロモーション企画コンテスト」の表彰式や各分野の専門家を招いた豊富な講演会など多数のイベントを用意。講演会は事前予約を行えば、ライブ配信での視聴も可能だという。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、展示会やイベントの中止が相次ぐなか、非接触の来場事前登録システムや、検温、ソーシャルディスタンスの徹底など万全な感染対策によって今回の開催に至ったPIショー。多彩な企業と直接商談できる貴重なリアル展示会の場として、サイン・ディスプレイ企業からも大いに期待が持たれている。

>>>事前登録はこちら

関連記事

  1. アルタビジョンの放映終了に伴い、新宿駅前に新ビル・新ビジョンが登場! 3D猫と連動したコンテンツを2…

  2. 2022年7月版「世界の広告費成長率予測」を発表。2年連続の成長見込みでコロナ禍以前を超える予想、電…

  3. 首都高速道路沿いに新たな大型広告ビジョンを3面新設、ヒット

  4. 羽田空港でデジタルOOH広告を展開、AnyMind Group

  5. ブラザー工業 本社ビル屋上の看板をリニューアル。4代目はLED内照式のチャンネル文字

  6. 新型コロナ対策として中小企業に200万円を申請から2週間で給付、経済産業省

  7. 機能性をインクを新搭載し、前後処理加工をプリントと同時に行え、生産効率を飛躍的に高めるデジタル捺染機…

  8. 使用済みの屋外広告をアップサイクル! 売り上げは全てサッカーチームに寄付し、少年たちの未来を応援 パ…

  9. 世界の広告費は2023年に初の100兆円市場へ。2024年は全体で4.6%成長を見込み、日本は2.5…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP