電通のキャラクター「パパパン」を使ったコンテンツ動画が全国76カ所のデジタル媒体で一斉配信、LIVE BOARD

DOOHの広告配信やプラットフォーム運営を行うLIVE BOARDは6月14日、電通のオリジナルキャラクター「俺はパパパン」を活用したコンテンツムービーの配信を全国で一斉に開始した。放映場所は、東京、北海道、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡の8都市76カ所。動画は全てLIVE BOARDの自社媒体を通して公開されるという。

「俺はパパパン」とは、電通が共働き世帯の父親をターゲットに、子どもとの遊び方や絆を深める秘訣といったさまざまな研究を行っているプロジェクト「パパラボ」から生まれた、子育て支援漫画に登場するオリジナルキャラクター。チョココロネのパパ「パパパン」が子育てに奮闘しながら、ママパン、長女コパン、次女ココパンとともに日々を過ごしていくエピソードの数々は、悩める母親の悩みをブログ形式で解決するWebサイト「Hanakoママweb」のコラムで連載中のほか、公式Instagramでも配信している。

今回配信される動画では、例えば大阪であればたこ焼きや阪神タイガースのネタなど、各地域のニーズに合わせた一言メッセージを配信。新規で書き起こしたパパパンがさまざまな表情を見せ、思わずクスリと笑ってしまうような内容になっている。各地に馴染んだあるあるメッセージによって、地元住人に笑顔を届けるのを目的としているそうだ。

>>>「俺はパパパン」の公式Instagramはこちら

パパパンが話すメッセージ例。各地域に根付いたあるあるネタになっているのが特徴だ

関連記事

  1. ハッピーターン 屋外広告で〝ハッピーをふりまく仕掛け〟

  2. 香港にテニスコート5面分の電子看板

  3. 歌舞伎町三経ビル32の壁面媒体をLEDビジョンにリプレイス、LM TOKYO

  4. クロス新宿ビジョンの「3D猫」に新作映像が9月29日に登場!マイクと戯れる猫の姿は必見

  5. 興味・関心が高いほど、交通広告の内容を「良く覚えている」。対象商材のと高関与層と低関与層で、「興味喚…

  6. パルコ店内にヴァーチャル広告を導入。リアル空間と仮想空間を組み合わせた広告展開を実施、パルコとPsy…

  7. なかやまきんに君と少女漫画がコラボ!? JR新宿駅地下通路に巨大ポスターが登場、KADOKAWA

  8. 電通 「2017年 日本の広告費」を発表。屋外広告は3,208億円と微増

  9. 好きな芸能人やキャラクターとの撮影を擬似体験できるサイネージの提供を開始、凸版印刷

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP