市内の魅力的な看板を集めたパネル展「横浜サイン展2025」を開催 横浜市

横浜市は2月8日(土)から19日(水)まで、横浜市庁舎2階のプレゼンテーションスペースにて、「横浜サイン展2025 “屋外広告物からはじまる街の魅力づくり”」を開催する。なお、入場料は無料となっている。

これは、横浜市内の屋外広告物を中心に、市民から公募されたさまざまな写真を集め、タペストリー形式で展示するパネル展。2013年から実施し、今回で11回目を迎える。普段何気なく目にするまちの看板に焦点を当て、市内にある魅力的な看板や、工夫を凝らした事例について紹介していく。

以前から横浜市では、魅力ある景観をつくっている市内の屋外広告物を「横浜サイン」と呼称。積極的にアピールする取り組みを進めており、今回のイベントもその一環として行われている。

主な内容はまちなかの写真を集めたパネル展のほか、過去の「横浜サイン」の受賞作品も展示。屋外広告物に関する解説も交え、楽しみながら街づくりのヒントについて学べる内容になっている。

関連記事

  1. 4月26日と27日に業界の著名人を集めた特別セミナーを大阪支店で開催 ミマキエンジニアリング

  2. デジタルサイネージの遠隔管理が月額500円で可能に!クラウドサービスの格安サブスクプランを提供開始 …

  3. 東京・渋谷に20m越えの巨大な壁画アートが出現。新発売のワイヤレスイヤホンを美麗なイラストでPR、W…

  4. 銀座三越 増加する外国人観光客に向け、5ヵ国語対応のDS設置

  5. 4月24日〜25日に最新のIJP各種と業界のトレンドを知ることができる「春の展示会」を開催 ミマキエ…

  6. 巨大化した要潤さんが新宿駅に登場し、業務用加湿器「うるおリッチ」の魅力をPR、三協エアテック

  7. サッポロビール 振動スピーカーを活用した新手法の屋外広告

  8. 41の協賛企業を集めたオンラインイベント「HP大判プリンターサミットオンライン 2020」が閉幕、日…

  9. アクティブな移動者に対して広告を繰り返し接触させると行動喚起につながりやすい、メトロアドエージェンシ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP