電通 日本初、屋外・交通広告に接触したユーザーの実行動データを分析

電通は25日、テレビ広告とインターネット広告のマーケティングプラットフォーム「STADIA」の機能を拡張。屋外・交通広告(OOH)の統合プランニングも実現する「STADIA OOHプラス」(β版)の開発に成功した、と発表した。

従来、駅構内の交通広告によるテレビ広告のリーチ補完効果をはじめ、テレビ広告と屋外・交通広告の重複接触効果について、具体的なデータをもとにプランニング、または効果検証することは困難とされてきた。

「STADIA OOHプラス」では、屋外・交通広告に接触したユーザーの実行動データの分析を日本で初めて実現。これによって、複数の媒体を活用した「リーチ」「認知」「態度変容からサイトへの来訪」「実店舗への来店」「購買」にいたる、すべての過程での具体的な検証を可能とした。

この新ツールには、ID単位での大規模なデータ分析を可能にする機械学習モデルを搭載。電通が今年3月に資本業務提携した米・GroundTruth社が保有する日本国内の位置情報データと、それを補完する同社独自のOOH関連データによって、人の動きを高い精度で分析していくことができるという。

関連記事

  1. カーラッピングに関する全ての事業を集約した専門工場をオープン。全事業を移転へ、ワイエムジーワン

  2. 再開発進む渋谷駅の誘導案内サインが刷新へ。4エリアに分け利便性と回遊性の向上図る

  3. 短時間で業界の最新情報を網羅できるオンラインセミナー。11月17日にはポリ・テープ・ジャパンの両面熱…

  4. JR新宿駅構内にスロットマシンが登場⁉︎ NHK・BSプレミアムの特殊広告

  5. 今までにない多彩な光のデザインを実現する、マイクロLED搭載の次世代照明器具を発表 パナソニックエレ…

  6. TBS・アンナチュラル 石原さとみさんら出演者の骨が浮かび上がる特殊広告

  7. 電子看板で昼間の外出を抑制。コロナ感染拡大前と比較した人出の減少率を主要4駅で表示、東京都

  8. 子会社化に伴い店舗ロゴを一新。10月から順次変更へ、ハンズ

  9. シャネル 東京で世界初となるオリジナルゲームセンターを展開

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP