ENEOSの看板 13568店舗へ

JXTGエネルギーは9月6日、四つあるガソリンスタンドのブランドを「ENEOS(エネオス)」に統一すると発表した。

今年4月の旧東燃ゼネラル石油と旧JXエネルギーとの合併に伴いブランドが混在する中、一本化した方が運営の効率化と消費者の利便性を高めると判断した。
これによって、半世紀にわたり親しまれてきたエッソ、モービル、ゼネラルの看板は幕を下ろすことになる。

全国の系列ガソリンスタンドのブランド統一「サインポール・防火塀塗装等」は2017年度下期からはじめ、2019年度中の完了を目指すとしている。

>>ニュースリリース

関連記事

  1. 忍びの国 撮影秘話が書かれた雑学カード35種・2500枚を剥がす巨大ポスター

  2. withコロナに役立つサイネージとLEDビジョンについてのウェビナー実施、アークベンチャーズ

  3. VR技術による屋外・交通広告の評価システムを提供開始、360Channel

  4. 全国100台の自動販売機がアート作品に! 47人の日本人アーティストが参加するプロジェクト「SUNT…

  5. 生産性を60%以上向上させたUV機の最新モデルが登場。一度のメディア搬送で最大5層までの多層印刷も可…

  6. 多彩な素材への直接印刷を可能にするUV機の新ブランドの立ち上げを発表。新機種6モデルを5月に上市へ …

  7. 販促・マーケティングの専門見本市が16日開幕、PIショー

  8. JR新宿駅南口前の新宿サザンテラスビジョンに「すみっコぐらし」のARコンテンツが登場! サンエックス…

  9. 屋外広告の効果を可視化するWebシステムにレポート作成サービスを追加。より細かな数値化が可能に ケシ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP