【IGAS2018 レポート.4】ACCO、swissQ、セルカム

アコ・ブランズ・ジャパン(ACCO)

米国産ハイエンドモデルのホット&コールド兼用ラミネーター「SEAL62ProS」による実機デモンストレーションを展開。同機は、スマートな外観に操作性を配慮した多数の機能、そして最高クラスの圧力で安定したラミネート加工を強みとする。サーマルタイプのPPフィルムにより、色再現性に優れ、UV出力物のラミネートにも使用できる。加えて、ラミネートフィルムの装着が容易になるスイングシャフトも実装する。最大加工幅は1575㎜、最大加工速度は毎分6000㎜。

GBCブランドからはスタンダードモデルのコールドラミネーター「X-TREME 54W」を出展。同機は、正確で効率的なラミネートを可能にする距離計カウンターの実装をはじめ、ヒートアシストや成果物の巻き取りシステムなど、多彩な機能によってスムーズなオペレーションを実現するとしている。


swissQprint Japan

同社は、昨年設立されたスイス製ハイエンドUVインクジェットプリンター・swissQprintの日本法人。会場では、最新のUV-LEDフラットベッド機「Nyala3」の出力デモンストレーションを行った。同機はLEDの採用により、PETや段ボールなどの熱に弱い素材にもプリントを可能とした。インクは13種類の中から9種類を自由に選べ、幅広い色域を表現できる。印刷範囲は3.2x2m、その出力速度は最大で毎時206㎡のハイパフォーマンスモデルとなっている。


セルカム

スーパーワイド3Dプリンター「Massivit1800」を日本で初公開した。同機は、最大造形速度が毎時350㎜の大型3Dプリンターで、並行して二つのオブジェクトを製作することもできる。造形サイズは最大でW1450×D1170×H1800㎜まで対応。原材料は、UV-LED硬化の専用フォトポリマー材で、立体造形の内部を空洞化し、高速生産と軽量設計を実現。加えて、サポート材が不要な強度も達成している。これまで自動製作が難しかったユニークなサインやPOPディスプレイ、大型3Dサイネージなどのアイデアをワンストップで具現化する。


  1. 【IGAS2018 レポート.1】ミマキエンジニアリング、リコージャパン
  2. 【IGAS2018 レポート.2】FFGS、日本アグファ・ゲバルト
  3. 【IGAS2018 レポート.3】キヤノン、日本HP
  4. 【IGAS2018 レポート.4】ACCO、swissQ、セルカム
  5. 【IGAS2018 レポート.5】エプソン、ACS、ローランド
  6. 【IGAS2018 レポート.6】NSK、ESKO、SCREEN

関連記事

  1. UVgelインク搭載プリンター「Colorado 1650」を導入。環境配慮と高生産性の両立に向けて…

  2. 【HP Latexプリンター導入事例】アクト

  3. 業界景況レポート2024

  4. 中川ケミカル・中川興一社長ロングインタビュー【カッティングシートとサイン業界】

  5. 東証二部上場に伴う決算情報を発表、表示灯

  6. デジタルサイネージ領域への本格参入を大きく後押しする「envi」

  7. 昇りは「ポジティブ」、降りは「親しみ」。階段の行き帰りでは、興味を得やすい広告が変わる? 産学連携の…

  8. 若者のSNS利用実態を調査。今後の企業PRに欠かせない「Z世代」に向けた広告展開とは、メトロアドエー…

  9. 【フォトレポート】SIGN&DISPLAY SHOW 2024

人気記事 PICK UP!

PAGE TOP