高田馬場駅に大正製薬初の単独LEDビジョンが登場、10月1日に稼働開始

高田馬場駅の早稲田口に、サイズH1940×W3450㎜・面積6693m²のLEDビジョンが、新たに登場。

これは、大正製薬が新規プロモーション媒体「大正製薬VISION WALL」として10月1日から展開するデジタルサイネージで、同社初の単独の屋外LEDビジョンとなる。西武新宿線、JR山手線、メトロ東西線の3路線が乗り入れ、大学や高校などの学生も多い高田馬場駅の特性に合わせ、駅利用が楽しめる有益な情報を発信するとしている。

ラグビー日本代表のオフィシャルパートナーである同社。W杯開催期間と重なる稼働開始時には、自社のブランド情報のほか、ラグビーに関するニュースやトリビアなど、「ラグビー」をメーンとしたコンテンツを提供する予定だ。

LEDビジョンでは、プロモーション情報だけでなく、健康に関するものや災害時のインフラ情報などの配信も交え、話題性のあるコンテンツとともに、駅利用者の生活に有益な情報発信に努めていく

大正製薬VISION WALLの概要は以下のとおり。
・サイネージサイズ:H1940㎜×W3450㎜(LEDビジョン1面仕様)
・上部ロゴ等表示部分:H260×W2200㎜
・シートサイズ:H2000㎜×W1790㎜

関連記事

  1. 機能性をインクを新搭載し、前後処理加工をプリントと同時に行え、生産効率を飛躍的に高めるデジタル捺染機…

  2. 日本初となる屋外広告枠の販売にNFTを活用した実証実験、LIVE BOARD

  3. 2022年の総広告費は過去最高の7兆1,021億円に到達。屋外広告は2,824億円と前年比103.1…

  4. 【参加者への独自取材】7回目を迎えた看板の業務全般を学べるサインスクール、サインの森

  5. 小田急 新型特急ロマンスカー・GSEで新宿駅を全面ジャック

  6. 昇華転写IJP「TS100-1600」の発表会とイメージ・マジックの講演会をオンラインで実施、ミマキ…

  7. オフィスの改装を記念してスティーブ・ジョブズ氏の写真展を開催。新社屋ではハード面を大幅に刷新し働き方…

  8. 漫画「明日、私は誰かのカノジョ」の名シーンを関西弁に変換した交通広告が大阪・なんば、心斎橋エリアの各…

  9. 大手ニュースアプリと連携しシームレスにサンプル商品を受け取れる広告パッケージのテスト販売を開始、JR…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP