若者のSNS利用実態を調査。今後の企業PRに欠かせない「Z世代」に向けた広告展開とは、メトロアドエージェンシー

続いて、Z世代のSNS利用頻度について、LINEは9割、YouTube、Instagram、Twitterでは約8割のZ世代が「毎日利用している」と回答。アカウント所有率が高いSNSは比例して利用頻度も高くなるのが分かった(図2)。

図2

しかし、ここでも意外な結果となったのは、TikTokとFacebook。前述した所有率はどちらも3割ほどだったのに対し、利用頻度ではTikTokは約7割、Facebookは3割弱と、大きな差が見られた。

では、これらのツールをどのように使い分けているのだろうか。LINEは連絡ツール、YouTubeは動画閲覧に特化しているツールだが、TwitterとInstagramはさまざまな機能を持っているため、使い方も三者三様だ(図3)。

図3

Twitterは、「趣味に関する情報収集・交流」「検索・トレンドリサーチ」と回答した人が多く、情報収集を目的に使われているケースが多いと分かった。

一方で、Instagramは「知人・友人の近況を知る」「連絡ツール」として活用している人が多いという結果に。近しい人とのコミュニケーションツールとして活用されているようだ。

ページ:
1

2

3

関連記事

  1. 東証二部上場に伴う決算情報を発表、表示灯

  2. 東京・渋谷に登場した全長20m越えの巨大な壁画アート。プロデュース事業を展開するWALL SHARE…

  3. 2021年の世界の広告市場はコロナ禍前の水準を上回る。屋外広告もほぼ回復に、電通グループ

  4. 「2022年度 新型コロナウイルスの影響について」のアンケート調査結果。約半数の企業で陽性者を確認し…

  5. 【連載/第2回 ルーキーの足跡】即戦力の営業マン、髙橋瑠之介さん

  6. 昇りは「ポジティブ」、降りは「親しみ」。階段の行き帰りでは、興味を得やすい広告が変わる? 産学連携の…

  7. ミマキ製品を集結させた新JPデモセンターの開所式を実施。徒歩2分のショールームと合わせて41機種47…

  8. 業界景況レポート2024

  9. 【IGAS2018 レポート.5】エプソン、ACS、ローランド

人気記事 PICK UP!

PAGE TOP