「デジタルサイネージアワード2022」の作品募集を開始、デジタルサイネージコンソーシアム

一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアムは4月15日、「デジタルサイネージアワード2022」の作品募集を開始した。応募締め切りは、5月13日(金)となっている。

>>>詳しい募集要項や応募はこちらから

デジタルサイネージアワードは、優れたデジタルサイネージの作品を公募するコンテスト。同団体が主催し、2010年の第1回から数えて、今年で13回目の開催となる。優秀な事例を選出・表彰し、市場をさらに活性化していくのを目的としているという。

>>>「デジタルサイネージアワード2021」の受賞作品はこちら

募集要項は以下の通り。
■募集期間/2022年5月13日(金)18時まで
■応募条件・資格/2021年1月以降に発表されたデジタルサイネージコンテンツ・ハードウエア・システムが対象。作品に関わればどんな企業でも参加可能
※いずれの部門も、2009年~2021年のデジタルサイネージアワードに応募した作品は応募不可
■応募費用/無料
■部門/
・オフィス
・DOOH
・エンターテインメント
・広告/クリエイティブ
・UX/インタラクティブ
・ホスピタリティ/ソーシャル
・イベント
・飲食/リテール
・交通
・屋外大型ビジョン
応募作品のなかから、グランプリ1作品と優秀作品10点ほどを選定・表彰
■表彰/表彰式は、6月に千葉・幕張メッセで開催予定

関連記事

  1. 伊豆半島景観看板大賞が新設

  2. ハッピーターン 屋外広告で〝ハッピーをふりまく仕掛け〟

  3. 「第8回 看板・ディスプレイ EXPO 夏」が9月2日に開幕、リード エグジビション ジャパン

  4. 来年2月1日に「サクライフェア 2024」を開催。最新大判プリンターや環境対応IJメディアなどを一堂…

  5. 2022年1月のフルハーネス原則化を前にランヤードの1本無料提供を開始、スリーエム ジャパン

  6. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」が3月1日から開催。昨年に引き続いてオンライン展の併催も、日…

  7. BOSSとドラクエがコラボ! 「世界を救ったのは勇者だけじゃない。働く人みんなだ」という想いを込めた…

  8. 東京都大田区の蒲田東口商店街でフラッグ広告を掲出。SDGsの課題解決に向けてまい進、一般社団法人ON…

  9. 銀座三越 増加する外国人観光客に向け、5ヵ国語対応のDS設置

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP