販促ツールの見本市「第61・62回PIショー2020」が9月9日に開幕、ビジネスガイド社

ビジネスガイド社主催による、販売促進や広告宣伝の担当者に向けた展示会「第61・62回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー(PIショー)2020」が、東京の池袋サンシャインシティ・コンベンションセンター文化会館で9月9日〜11日に開催される。

今回のテーマは、「オムニチャネル戦略による、顧客とのリアルコミュニケーションの確立」で、Webとリアルの両方に活用できる多彩な販促ツール・サービスの情報発信を目指す。展示エリアは、SPツール&インセンティブ、店舗演出、販促支援、広告商材、イベント販促、印刷販促などの8種類で構成。出品内容にはPOP、購買時点広告関連用品、店頭広告用品、ディスプレイツール、アイキャッチアイテムといった、サイン業界と関わりの深い商品やサービスも数多く並ぶ。

入場は無料(事前登録制)、開催時間は10時〜18時(11日のみ10時〜17時)。前回の出展社数は195社、来場者数は50,032人となっている。

>>>事前登録はこちらから

【写真は前回の会場風景】

関連記事

  1. 通天閣の屋外広告にLEDを全面採用。動きを加えた広告掲出は今回が初 日立製作所

  2. 屋外広告のナビゲーションサイト「KEIO AD SQUARE」を開設 京王エージェンシー

  3. 路上変圧器へのデジタルサイネージの広告掲載解禁へ。さいたま市で実証実験はじまる

  4. ACジャパン 広告作品発表。手話・字幕導入の情報保障広告も制作

  5. 最新のデジタルプリントを駆使したインテリア商材が一堂に。10月26日から「JAPANTEX2022」…

  6. 羽田空港に自由に表示切り替え可能なフルカラー電子ペーパーを導入。駅構内の案内表示として、全国各地で随…

  7. 世界の広告費は2023年に初の100兆円市場へ。2024年は全体で4.6%成長を見込み、日本は2.5…

  8. 創立100周年を機に「道頓堀グリコサイン」のデザインを変更、江崎グリコ

  9. 新型コロナ対策として中小企業に200万円を申請から2週間で給付、経済産業省

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP