国内最大の業界見本市・サイン&ディスプレイショウも中止が決まる

新型コロナウイルスの影響により、国内最大の業界見本市「第62回 サイン&ディスプレイショウ」も開催中止。主催者の東京屋外広告美術協同組合(東広美)は、その旨を6月24日に正式発表した。

東広美によると、「サイン&ディスプレイショウが開催できるよう、各方面との連携・協力をしながら尽力してきたが、未だ収束の見えない新型コロナウイルスの感染状況を受け、通常どおりでの展示会運営が極めて困難である」との判断に達し、やむなく開催を中止することに至ったとしている。今年の会期は10月1日〜3日で、会場は東京ビッグサイト青海展示棟Aホールを予定していた。

来年の開催については、2020年東京五輪の延期により、日程や会場は未定としている。

国内業界展では、これまでに福岡の九州サイン&ディスプレイショウ、大阪のSIGN EXPO 2020なども中止になっている。

【写真は昨年のサイン&ディスプレイショウ入り口】

関連記事

  1. 東京メトロ丸の内線・新宿駅に“寝顔だらけ”の屋外広告が登場! 良質な睡眠を応援するキャンペーンで「B…

  2. 国内最大手VCのジャフコ グループと資本業務提携で合意、フジテックス

  3. 「プラレール」と「リカちゃん」がゲームセンター内でコラボ! どちらの遊具も満喫できるテーマパークが幕…

  4. 横浜駅きた西口前初の180インチLED屋外広告ビジョン。広告費半額キャンペーンも実施

  5. 内照式看板向けに特化させた直管型LED「VLT2」をリリース。ランプの重なりを不要に、ニッケンハード…

  6. 全国100台の自動販売機がアート作品に! 47人の日本人アーティストが参加するプロジェクト「SUNT…

  7. ホログラムプリント技術と精巧な顔計測データを組み合わせフォトリアルな3D映像表現が可能に、NICTと…

  8. 観光地を悩ますポイ捨てをIoTごみ箱で解決。埼玉で開催される川越まつりで実証実験へ エスシーシーとセ…

  9. 最大16色に及ぶ多色印刷が可能なBambu Labの最新3Dプリンターが登場。出力スピードとAIによ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP