東京・渋谷に20m越えの巨大な壁画アートが出現。新発売のワイヤレスイヤホンを美麗なイラストでPR、WALL SHAREとプレシードジャパン

壁画アートのプロデュース事業を展開するWALL SHAREは11月11日、オーディオ機器やIoT関連商品の製造・輸入販売を行うプレシードジャパンと連携し、新商品をプロモーションする全長20mの壁画を東京・渋谷で公開した。

PRされた新製品は、プレシードジャパンが展開するワイヤレスイヤホン「AVIOT」シリーズの「J1」。“楽器を持たないパンクバンド”BiSHのメンバーであるアイナ・ジ・エンドさんがモデルとなり、イヤホンを着けている様子をスタイリッシュに表現したデザインとなっている。

壁画を制作したのは、日本を代表するストリートアーティストであるPHIL氏とFATE氏。新製品のテーマである「変化を楽しめ」をデザインコンセプトに、PHIL氏の得意とする写実表現と、FATE氏による独自の幾何学模様が加わったコラボレーション作品となった。製作期間は、わずか1カ月というから驚きだ。

この壁画は、2023年秋頃まで公開予定。渋谷のまちを彩る新たなランドマーク的存在として、早くもSNSなどで話題を呼んでいる。

関連記事

  1. 巨大な壁画アートでワイヤレスイヤホンをPR。2022年11月に続く第2弾は、東京・秋葉原に出現 WA…

  2. キヤノン Corolado 1640でショールームを特別装飾。ラグビーワールドカップに向けて

  3. 11月24日から4年に一度の世界4大印刷機材展「IGAS2022」が開幕

  4. 壁面のレールにチャンネル文字を引っかけるだけでLEDが点灯。非接触給電サイン「KAGAYAKI」を発…

  5. 北海道日本ハムファイターズの新球場に最新映像システム「KAIROS」が採用。場内600台のサイネージ…

  6. 気象データと連動した情報を配信する「気象連動型デジタルサイネージ」を開発、ルグラン

  7. デジタルサイネージの画面を衝撃から守る液晶保護パネルが発売。公共施設などに向けて訴求 サンワサプライ…

  8. 企業のデジタル化を後押しするサイン業界向け情報発信サイトがオープン、ローランド ディー.ジー.

  9. 最速70㎡/hの生産性とローコスト化を実現した1.6m幅の昇華転写プリンター「TS100-1600」…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP