乳製品のみでつくられたバニラアイスをPRする“真っ白”な屋外広告展開の第2弾を実施。SNSと連動したキャンペーンも 明治

明治は8月1日、乳製品のみでつくられたミルクアイス「明治 Dear Milk」をPRする“白一色”の交通広告の第2弾を、JR山手線の車両内に展開した。掲出期間は、8月15日(火)までとなっている。

同製品は、3月27日に発売されて以降、老若男女を問わず大ヒットとなっている新製品。「原材料、乳製品のみ」がキャッチコピーとなっており、それを表現するために、あえて「何も足さない」真っ白なビジュアルの屋外広告を展開している。4月に実施された第1弾の広告キャンペーンでも、「東横線に乗ったら真っ白な車両で驚いた」「近くでよく見ると商品名が書いてあって面白かった」など、SNSで多くの反響を得られたそうだ。

>>>第1弾の記事はこちらから

今回は、JR山手線の1編成全11車両をジャックし、中づり広告を掲出。原材料名に乳製品以外を使っていない、という本来の特徴をさらにアピールするために、真っ白な紙の中央に、「原材料名一括表示」の欄のみを配置した、「アイスの裏側」のようなデザインに仕上げた。

また広告展開と合わせ、創業100年以上の老舗Tシャツメーカー・鐘百繊維工業と連携したプレゼントキャンペーンも実施。同期間内にSNS上で明治のアカウントをフォローすると、抽選で200人に、「明治 Dear Milkになれる!白Tシャツ」が贈られるという。

真っ白な広告の中央に原材料名一括表示欄を配置し、乳製品しか使っていない点をよりアピールしている

関連記事

  1. 六本木に65インチのデジタルサイネージ付き喫煙所が登場。8枠の広告スペースを販売開始

  2. 社員が原価意識を持ち利益率すら向上させるSignJOBZ、コムネットユーザー会

  3. Web上でイベントを開催できるプロモーションサービスの提供を開始、博展

  4. 2月22日と23日にかけてグローバルイベント「Mimaki Global Innovation Da…

  5. 大阪・戎橋の屋外ビジョンにもデジタル広告の自動配信システムを導入、ヒット

  6. 2講演にわたる特別セミナーで今後のデジタルプリント壁紙市場の盛り上がりを予測、LSS

  7. NKB デジタルサイネージの独自システムが名古屋市交通局で採用される

  8. 孤高のメス 医療ドラマにちなんだ絆創膏のピールオフ広告

  9. 渋谷区内のデジタルサイネージを活用しクリエイターの活躍の場を支援する共同事業を開始、東急エージェンシ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP