JR池袋駅前に2面1セットの巨大屋外デジタルサイネージが登場! 3D秋田犬とフクロウが登場する3Dコンテンツも同時配信 ヒット

大型屋外ビジョンを多数保有するヒットは11月6日、JR池袋駅東口エリアの屋上と壁面に新たに設置した上下2面の大型LEDビジョン「池袋ヒットビジョン」の本格稼働を開始した。同社の運営しているデジタルサイネージではおなじみの存在となっている「3D秋田犬」も登場し、2画面によるシンクロ放映を常時行っていく予定だ。

同ビジョンは、屋上部分がH12.48×W21.12m、壁面部はH11.52×W8.64mで、2面合わせて合計363.1㎡を誇る大画面が特徴。上下に分かれた特徴的な画面構成で、両者を連携させた特殊な映像コンテンツを配信できる。

そして、日本有数の駅利用者数を誇る池袋エリアだからこそ、より多くの人に訴求できるのも大きなポイント。ショッピングに訪れた若者層はもとより、観光に訪れた海外のインバウンド層、アニメ、演劇、漫画、アートを求めるサブカル層、オフィスビルに訪問するビジネスマンなど、多種多様の老若男女に幅広く映像を届けられる。

加えて同ビジョンをPRする一環として、同日から「3D秋田犬」を活用した特別コンテンツ「巨大3Dカラクリ時計」を配信。1時間に1度、秋田犬とともにフクロウが登場し、毎時0分を音声とともにお知らせしてくれるそうだ。

コンテンツの放映時間は、約30秒。スイッチやレバーを使って何やらいたずらを仕掛けようとする3D秋田犬とフクロウの掛け合いを楽しめる内容になっている。

毎時0分になると3D秋田犬とフクロウが登場し、上下2面の大型ビジョンを動き回る

関連記事

  1. 泥棒にそそのかされたパパが海賊版サイトをつくってしまう「転載はバカボン」、ABJ

  2. YouTubeLiveによる業界オンライン展示会を6月1日15時から開催、ミマキ

  3. 大型屋外ビジョンへプログラマティックOOH広告を配信開始、ヒット

  4. 2月22日にオンラインセミナー「page2022から読み解く印刷業の未来」を開催、JAGAT

  5. 侍ジャパンのWBC優勝を祝して大会ロゴをイメージした照明デザインでライトアップ 東京タワー

  6. 【S&Dショウ2019】業界最大の広告資機材展、本日10時開幕

  7. KNOCK OUT 交通広告でアピール

  8. BtoCを対象にした横断幕・垂れ幕の専門ECサイトをオープン。短納期と低価格を両立、大阪美装

  9. SIAAマーク取得の抗ウイルスフィルムを新たに発売、リンテックサインシステム

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP