初となるテイクアウト専門店をオープン。呼び出しボードやデジタルサイネージも導入、モスバーガー

モスフードサービスは8月27日、初となるテイクアウト専門店「モスバーガーヨークフーズ新宿富久店」を東京・新宿御苑駅近くにオープンする。同店舗では番号呼び出しボードやデジタルサイネージを導入し、商品の出来上がり状況やメニューが分かりやすく表示されるよう工夫を凝らしている。

実験店舗の看板には「TO GO」アイコンを表示し、既存店舗との違いを明確に掲示

新型コロナウイルス感染症や軽減税率制度の導入の影響により、顧客のテイクアウトや宅配のニーズが高まっているなか、今回同社ではwithコロナ時代のスマートライフに合わせて、初となるテイクアウト専門店をオープン。感染防止対策として、不特定多数の人が触れるソフトコールや番号札などの代わりに、モスバーガーとしては初の「番号呼び出しボード」を採用。さらに、利用者への分かりやすい商品提案を実現すべくデジタルサイネージを設置するほか、できたての商品を受け渡しまで保温可能な棚型のウォーマーも用意した。

同店舗では、これまで出店できなかった都心の狭小立地におけるテイクアウト専門店の需要性を探るため、メニュー構成や新しい店舗機器の効果など、新店舗展開の検証を行っていくとしている。

店舗概要は以下のとおり。

  • 店舗名 :モスバーガー ヨークフーズ新宿富久店
  • 開店日 :2020年8月27日(木)
  • 営業時間 :10:00~21:00(予定)
    ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって営業状況が変更となる可能性あり
  • 所在地 :東京都新宿区富久町17番2号
  • アクセス :東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩6分
  • 定休日 :施設休業に準ずる
  • 店舗面積 :40.918㎡(12.37坪)
  • 座席数 :なし

関連記事

  1. コロナ禍によって得られた商業施設のプラス効果について学べるオンラインセミナー開催。SC&パ…

  2. 「ポケコロ」の個性豊かなアバターが並ぶ巨大デジタル広告をJR新宿駅構内で展開、ココネ

  3. Metro Ad Creative Award 2019の作品募集開始、メトロアド

  4. サッカー日本代表の応援プロジェクトとして渋谷スクランブル交差点の7面ビジョンをジャック JFA

  5. 世界のトップクリエイターが映像を制作する裸眼3Dビジョン。第1弾としてビームスのブランド広告を放映、…

  6. 新発売の生理用品をそのまま持ち帰れるピールオフ広告を全国10都市で展開、大王製紙

  7. 金沢市 11.22に電子看板でお祝い

  8. 電車内のデジタルサイネージを対象にしたテレビ局「TRAIN TV」が誕生! JR駅構内の約65,00…

  9. さまざまなデータを自動生成できるAIを活用し、映像コンテンツや調査レポート、プレスリリースの自動作成…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP