まちなかに高さ14m越えのクリスマスツリーが登場!? ビル一帯の壁面を活用したLEDビジョンによる特別仕様のPR映像を配信 ブランコパレット

多彩な3Dコンテンツを提供しているブランコパレットは12月1日、自社で保有している3Dビジョン「MONSTER 3D VISION OSAKA」で、クリスマス仕様の特別PR映像を放映開始した。

「MONSTER 3D VISION OSAKA」は、大阪・ミナミエリアで最大級の繁華街、宗右衛門町のビル全面に設置した最新鋭の3Dビジョン。5階建てビルの壁面全体を使った地上14m、総面積203㎡を誇る大型ビジョンが特徴で、交差点の角という立地も生かして、日々さまざまなコンテンツを配信している。

今回のクリスマスバージョン特別映像では、14mの高さまでそびえたつ華やかなクリスマスツリーを放映。映像自体は2Dながら、花火やクリスマスプレゼントが降ってくるなど、見ているだけでクリスマスを連想し、待ち遠しくなってしまうような映像を楽しめる。

さらにこれ以外にも、同社3D技術を駆使したライオンの映像も放映中。ビル内にある台座に鎮座していたライオンが、突然ビルから出て手を伸ばして雄叫びをあげるという内容で、3D映像の真骨頂である奥行きを生かした演出となっています。

そして12月中には、新たなPR映像として「3D映像だから創れる遊び心・UFO篇」も放送。まちなかに突然襲来したUFOをつかって、まるで現実かと錯覚するような映像を提供していく予定となっているそうだ。

迫力のあるライオンの3D映像も配信している

関連記事

  1. 第71回「広告電通賞」発表。総合広告電通賞はNTTドコモが初受賞

  2. HP Latex 700/800プリンターシリーズ用にバイオマス樹脂配合のIJメディアを発売、ユポ・…

  3. JR品川駅と東急東横線渋谷駅に「プチッとうどん」をPRした巨大な交通広告が出現。YouTuberとも…

  4. オールホワイトのノアルクスWと両面使いのソレイタEを発売、藤田産業

  5. ラフォーレ原宿冬の一大イベントに「テプラ」を使った広告ビジュアルを採用、キングジム

  6. AI機能搭載の街路灯から歩行者の属性を診断し、最適な案内を配信する実証実験を開始 六本木商店街振興組…

  7. サムスン社の最新LEDディスプレイを網羅したショールームがオープン。8月1~2日にユーザー向け内覧会…

  8. 全国どこでも出張可能な手書き広告専門Webサイトを開設、アド・ベンチャー

  9. ピクトグラムのJIS改正

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP