【フォトレポート】page2025

印刷メディアビジネスの総合イベント「page2025」が2月19日〜21日の3日間、東京・池袋のサンシャインシティで開催された。今回は「共奏」をテーマに144社が出展し、来場者は計2万4,580人に上り、前回の2万1,580人を上回った。主催は(公社)日本印刷技術協会。

pageは1988年の初開催以来、今年で38回目を迎えた。会場内では、ビジネスに役立つカンファレンス、セミナーのほか、出展各社のブース内では商談が活発に行われ、顧客拡大や情報交換の場として盛況を博す。次回のpage2026は、2026年2月18日〜20日の3日間、同所で開催予定となっている。

ミマキエンジニアリング:小型フラットベッドUVプリンター「UJF-6042MkⅡe」によるデジタル箔のサンプル展示が注目を集めた

エプソン販売:昨年7月発売の水性プリンター「SC-P20550L」でポスター出力を実演

キャノンマーケティング:UVgelインク搭載機「Colorado M5」シリーズによるデジタルプリント壁面装飾を提案

当日の会場のようすは以下の通り。

ページ:

1

2

関連記事

  1. ワンタッチで表示面を切り替えられる1枚2役の幕製品をECサイトで販売開始、ハクロマーク製作所

  2. 大判IJP SureColorシリーズに昇華転写プリンターほか新製品3機種を発表、エプソン

  3. 2022年7月版「世界の広告費成長率予測」を発表。2年連続の成長見込みでコロナ禍以前を超える予想、電…

  4. 約10年分の延命効果が期待できるポール看板の補強工法を新開発、三和サインワークス

  5. YouTubeLiveによる業界オンライン展示会「第3回 Mimaki Live Advanced …

  6. プロミス号が画面から飛び出す! 巨大3D広告が東京・大阪の5エリアで展開 オリコムとSMBCコンシュ…

  7. ゴジラの生誕70周年を記念し、1/6スケールの巨大オブジェが登場。熱線を吐く様子を撮影できるARイベ…

  8. 人が歩いて訴求する新しい屋外広告「Stchar !」を開発。リリースに向けて第三者割当増資を実施、ワ…

  9. DeNA どん兵衛ラッピングの0円タクシーを都内で50台走らせる

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP