JR渋谷駅西口の仮囲いが巨大な壁画アートに!? 著名な芸術家5氏を招いたアートプロジェクトを開始、TokyoDexと渋谷駅前エリアマネジメント

アート作品をビジネスにつなげる活動を行う合同会社・TokyoDexと、東京・渋谷を中心に持続可能なまちづくりを推進する(一社)渋谷駅前エリアマネジメントは10月21日、JR渋谷駅西口の工事現場に設置した仮囲いをキャンバスに見立てて、壁画アートを制作していくプロジェクト「Mural Rookies Project @SHIBUYA(ミューラル・ルーキーズ・プロジェクト@シブヤ)」の開始を発表。壁画アーティストとして豊富な実績を持つ芸術家を多数集め、10月26日に作品が完成した。

これは、TokyoDexが2020年から展開するアーティスト支援プロジェクト「Mural Rookies Project」の一環。欧米と比べて壁画アーティストの活躍できる場面が少ない日本で、練習機会やポートフォリオつくりをサポートするために実施し、世界で活躍するアーティスト輩出に貢献するのを目的としているそうだ。

作画・構成には、米国の壁画アーティストとして豊富な経験をもつJay Shogo氏を起用。さらに、独自の世界観とカラフルな色彩を特徴とするJIRO氏、アクリル絵の具とセメント粉を駆使する画家兼デザイナーKAISO氏、図形やライン使い、色彩を得意とするペインターLITTLE YORKE氏、感動、思い、匂いといった感動を想起させる作品を描くイラストレーターSHIO氏の4人のアーティストを招き、「私にとっての渋谷」をテーマに、全長約12mの仮囲いに壁画アートを施した。

壁画アートの制作過程や実際に完成した作品は、両者の公式ホームページやSNSアカウントで発信していく予定だ。

著名なアーティストたちが、5日間をかけて仮囲いを彩った

関連記事

  1. 販促ツールの見本市「第63回PIショー 春 2021」が4月14日に開幕、ビジネスガイド社

  2. 秋葉原の街並みやショップ、周辺看板などをWeb上で再現。オンラインで観光できる仕組みを構築、AKIB…

  3. ザイマックス センサによる看板の見守りサービスを正式リリース

  4. 【2020年 日本の広告費】屋外広告は前年比15.7%減の2,715億円で推移。ネット広告はマス4媒…

  5. ZUNDシリーズの魅力に迫るイベント「ZUNDユーザーサミット」を東京オフィスで開催!スピード・安定…

  6. 三弘社 空き電柱広告エリアを紹介するwebサイトを開設。周辺のランドマークも紹介

  7. 長野県上伊那地方 野立て看板の撤去、最大2万円まで補助

  8. 「感謝」の文字で埋め尽くされたB0ポスター60枚分の巨大広告が登場、鈴鹿サーキット

  9. 首都高速道路沿いに新たな大型広告ビジョンを3面新設、ヒット

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP