高田馬場駅に大正製薬初の単独LEDビジョンが登場、10月1日に稼働開始

高田馬場駅の早稲田口に、サイズH1940×W3450㎜・面積6693m²のLEDビジョンが、新たに登場。

これは、大正製薬が新規プロモーション媒体「大正製薬VISION WALL」として10月1日から展開するデジタルサイネージで、同社初の単独の屋外LEDビジョンとなる。西武新宿線、JR山手線、メトロ東西線の3路線が乗り入れ、大学や高校などの学生も多い高田馬場駅の特性に合わせ、駅利用が楽しめる有益な情報を発信するとしている。

ラグビー日本代表のオフィシャルパートナーである同社。W杯開催期間と重なる稼働開始時には、自社のブランド情報のほか、ラグビーに関するニュースやトリビアなど、「ラグビー」をメーンとしたコンテンツを提供する予定だ。

LEDビジョンでは、プロモーション情報だけでなく、健康に関するものや災害時のインフラ情報などの配信も交え、話題性のあるコンテンツとともに、駅利用者の生活に有益な情報発信に努めていく

大正製薬VISION WALLの概要は以下のとおり。
・サイネージサイズ:H1940㎜×W3450㎜(LEDビジョン1面仕様)
・上部ロゴ等表示部分:H260×W2200㎜
・シートサイズ:H2000㎜×W1790㎜

関連記事

  1. YouTubeLiveによる業界オンライン展示会を6月1日15時から開催、ミマキ

  2. ブラザー工業がサイン・ディスプレイ市場に参入へ。ラテックスインク搭載の大判プリンターを発表

  3. TV、新聞、屋外広告とあらゆる媒体を駆使して「猫の交通事故防止」を啓発。猫の日にはさまざまなプレゼン…

  4. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」が3月12日に開催。今年もリアルとオンラインのハイブリット開…

  5. 首都高速道路沿いの「日本橋茅場町大型広告」がパワーアップ! 首都高最大級となる225.2㎡のビジョン…

  6. 東京メトロ丸の内線新宿駅構内で人気フィギュアシリーズを展示。SNSと連動させたプロモーションも実施、…

  7. スポーツくじ「100円BIG」と「進撃の巨人」がコラボ。作品内のシーンを使ったシュールな会話劇で宝く…

  8. 電車内のデジタルサイネージを対象にしたテレビ局「TRAIN TV」が誕生! JR駅構内の約65,00…

  9. 「CO2を100%削減した出力工場」でサイングラフィックスを生産する体制確立、イーストウエスト

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP